嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

2024年にプレイしたゲームの振り返り

2024年にプレイしたゲームの振り返り

 

明けましておめでとうございます。

2024年内に出したかったのですが、書くのに時間がかかり、年を越してしまいました。

さっそくですが、私が2024年にプレイしたゲームをざざっと振り返ってみようと思います。一応、メモを取りながらプレイしていたので、感想なども交えて書きました。

かなり長くなってしまったので、目次も活用しつつ、流し読み程度にどうぞ。

 

※形式:『タイトル名』(プレイしたプラットフォーム)〈プレイしていた月〉
※リンクは、公式サイトやできるだけ紹介文があるストアサイトを貼っており、”プレイしたプラットフォーム”とは一致しない場合があります。

 

 

すぐやらなくなった、なんかハマらなかったタイトル

最初だけちょろっと触って終わったものや、もう一度やってみたけどやっぱり続かなかったものなど。

 

『infinitode 2』(PC:Steam)〈1月〉

store.steampowered.com

タワーディフェンスゲーム。昨年あたりにしばらくやって飽きてやめていたが、なんとなくもう一度触ってみた。

強化ツリーを進めるために必要な素材集めを進めていたが、育成スピードが遅すぎてモチベーションが上がらず、すぐにやらなくなった。

 

『地球防衛軍6』(PS4)〈1月〉

www.d3p.co.jp

アクションシューティング。久々にちょっとだけプレイ。

レンジャーでインフェルノ攻略中のまま放置していたが、また少し触ってみた。が、武器と体力が足りず、ギリギリクリアできる同じミッションを延々と周回プレイするしかないので、またすぐに飽きた。

 

『VALORANT』(PC)〈1月〉

playvalorant.com

オンラインチーム対戦FPS。

ちょっとだけ興味が湧いたので触ってみたが、最初のチュートリアルで挫折。キーボード&マウスのFPS操作は全くできる気がしなかった。(『LoL』と全く同じ理由)

完全に止まっている的にエイムするだけで2~3秒くらいかかるし、WASD移動以外の左手キーボード操作と素早く正確なエイムを要求されるマウス操作がそもそも無理っ!!

おそらく、我慢して頑張って練習しても一般的なスタートラインに立てるまでに1年以上はかかると感じた。そんなに時間をかけてまで上手くなりたいとは思えなかった。

これなら、まだゲームパッド操作のFPSが断然やりやすいし、改めてPCのFPSゲームは向いていないんだな、とわかった。

 

『十三機兵防衛圏』(PS4)〈1月〉

13sar.jp

ドラマチックアドベンチャー。PSゲームカタログでプレイ。

評判がものすごく良いことは知っていて気になってはいたが、手を出せないでいた。もちろん、ネタバレはすべて避けてきた。

しかし、いざやってみるとイマイチのめり込むことができず、序盤で早々に離脱。絵はキレイだが、なんとなく肌に合わない。考察必須の難解なストーリーを紐解くのが億劫。

おそらく、このときの気持ち的に、今遊ぶタイミングではなかったのだろう。かといって、またいつ触るかはわからない。今もまだ、再開する気にはならない。

 

『Doors: Paradox』(PC:Epic Games Store)〈2月〉

store.steampowered.com

カジュアルパズル。Epic Games Storeの無料配布で入手。

試しに2ステージだけやってみたが、あまり気が乗らず、続かなかった。

 

『バイオハザードRE:4』(PS4)〈3月〉

store.playstation.com

ホラーアクションアドベンチャー。3月のPSゲームカタログで追加されたので、少しだけプレイ。原作の『4』はプレイ済み。

実は昔、実況動画で見たことがあったせいか、既視感がありすぎてあまり気持ちが乗らなかった。

また、敵にエイムするのが何故かとても億劫になり、序盤を少しだけ触ってやめてしまった。

 

『Vampire Survivors』(PC:Steam)〈2月〉

store.steampowered.com

ローグライト・ゴシックホラーカジュアルゲーム。昨年ハマって飽きるまでやっていた。今年は友人たちとRemote Play Togetherで4人プレイするために再インストール。

PS4やPS5のコントローラーをPCに繋げると、Discordのマイクやスピーカーがコントローラー側に自動変更されて相手の声が聞こえなくなるというトラブルがあり、始めるのに少し手間取った。私以外は全員初見プレイだったので、説明しながらとりあえず2回やってみた。意外に好評だった。

しかし、みんなで遊んだのはこの1回のみ。その後、もう一度プレイすることはなかった。

 

『PowerWash Simulator』(PS4)〈6月〉

powerwash-simulator.square-enix-games.com

友人と一緒にやろうかという話が出たので再インストールしたが、結局やらなかった。

1回だけ1人でプレイしたが、さすがにもう飽きていて続かなかった。

 

『クライシスコア FF7 リユニオン』(PS4)〈7月〉

www.jp.square-enix.com

RPG。7月のPS Plusゲームカタログに追加されたのでプレイ。

序盤を少しプレイしてみたのだが、全然モチベーションが上がらず、プレイをやめた。おそらく、グラフィックの質に耐えられなかったからなのかもしれない。目が肥えてしまった。。

昔よりRPGを楽しめなくなってきている気がした。気持ちが全く入らなかったせいか、長いムービーやイベントシーンがしんどかった。

 

『Sniper Ghost Warrior Contracts(スナイパー ゴーストウォリアー コントラクト)』(PC:Epic Games Store)〈10月〉

www.sniperghostwarriorcontracts.com

スナイパー特化FPS。Epic Games Storeの無料配布で入手。

少し触ってみたが、やはりキーマウ操作がおぼつかなく、満足に動かすことができないことがものすごいストレスで、最初のステージ1でやめてしまった。

 

少し続いたタイトル

それほどハマることはなかったが、少しのあいだ続けてプレイしていたものなど。

 

『オーバーウォッチ2』(PS4)〈1月、5~8月〉

overwatch.blizzard.com

2月頃に引退宣言したのに、半年もするとまたやっているという魔のゲーム。完全ソロプレイ。迷惑をかけるので、ガチ勢の多いランクマッチは一切やっていない。

腕前は相変わらずだし、勝つためにわざわざ勉強するのも億劫。結局、惰性でダラダラやっていた。もちろん、ボイスチャットやテキストチャットは全てOFF。唯一のコミュニケーション手段は、ピン打ちのみ。それでも十分遊べる。

勝敗を全く気にしなくなったことで、精神的に本当に楽になった。慣れてくると、ほぼ脳死プレイで気軽にできるのが良いと思う。(あ。本当に何も考えずに動いているわけじゃないよ。頭を使う場面と使わない場面をうまく切り替えることができるようになったということ)

試しに少しの間、Twitchで無言配信をしてみたところ、なぜかフォロワーが1人増えた。自分でもつまらないと思う配信の何が気に入ったのか全くわからない。その後、また飽きてしばらくやらなくなると、そのフォロワーさんはいなくなっていた。今年一番、不思議に思った出来事でした。

9月以降、身内が入院したり、PS4コントローラーのドリフト症状がいよいよ補正すら効かなくなってきたのもあり、PS4自体をほとんど起動しなくなってしまった。

 

オーバーウォッチ2 カテゴリーの記事一覧

 

『モバイルレジェンドBanBan』(PC:Bluestacks)〈1月、2月〉

play.google.com

MOBA。短時間で終わるスマホMOBAが好きなので、AndroidエミュレータソフトのBluestacksでプレイしてみた。(好きだけど得意ではない)

ただ、動作が不安定なときがあったり、キーボード&マウス操作に慣れておらず、操作に難を感じた。ゲームパッドでもプレイできるが、持っているPS4コントローラがドリフト症状で操作ミスを連発してしまうため、どの操作方法でも快適にはプレイできなかった。

また、あまりにマッチングする相手が弱すぎたので、出来心でランクマッチをやってみたところ、マッチングの待ち時間が長くなった挙げ句、相手のレベルが一気に上がりすぎ、モチベーションが下がった。そんなにガチでやるつもりはなく、ついていけなくなったので、プレイ自体をやめた。

 

『Honor of Kings(オナー・オブ・キングス)』(PC:Bluestacks)〈6月、7月、8月、10月〉

play.google.com

MOBA。前述の『モバイルレジェンドBanBan』に代わってプレイし始めた。

同じ系統のゲームなのもあり、全体的な感想もほぼ同じ。モバレジェより続いたのは、新作で新規プレイヤーが多く、下手でも同じレベル感の人が多かったことと、ゲームパッド操作のキーバインド設定のやり方が分かったせいかもしれない。

ただ、モチベーションの低下と操作がまともにできないのがストレスになってきたため、あんまり長くは続けられなかった。

 

『20 Minutes Till Dawn』(PC:Epic Games Store)〈1月〉

store.steampowered.com

ヴァンサバライクゲーム。Epic Games Storeの無料配布中にプレイ。

とりあえず最初のキャラと途中でアンロックされたキャラを使って全3ステージをクリアした。キャラや武器やルーンなどのアンロック要素がまだ残っているが、それ以上やり込む気は起きなかった。

面白くないわけではないのだが、これと言って光るモノ(惹きつけられる要素)を感じ取ることができなかった。

 

『Buriedbornes2』(PC:Steam)〈1月〉

store.steampowered.com

ターン制ダンジョンRPG。

ブレイブ&バーストシステムは面白い。スキルが回数制限制になっているため、戦闘が少し窮屈。

新要素はあるのだが、前作とほとんど変わらないプレイ感だったので飽きが早く、あまり続かなかった。

 

『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』(PS4)〈1月〉

surviving-aftermath.sega.jp

サバイバルシミュレーションゲーム。

なかなか面白かった。が、操作性や視点が少し悪い。一番低い難易度で始めたけど、それなりに難しくやりごたえはある。やり始めると時間を忘れてしまう。

しかし、始めて1週間後くらいにゲーム中の画面が突然フリーズし、PS4が強制終了してしまうトラブルが発生。ホコリ溜まりによる熱暴走かと思ったが、どうやらソフト側のエラーっぽい感じ。翌日、丸一日休ませたPS4でゲームを起動すると、セーブデータが壊れているため削除しますと表示され、最初からになった。

また何度もエラーで強制終了されるとPS4の負荷が心配だし、一応PCでもできるしと思い、PS4からはアンインストール。その後、PCにインストールし直したが、セーブデータが消えたショックが意外に大きく、あまりやる気が起きずにやらなくなった。

 

『FOAMSTARS(フォームスターズ)』(PS4)〈2月、3月〉

www.jp.square-enix.com

3Dオンライン対戦アクションシューティング。PSフリープレイで配信中に遊んだ。

ソロのストーリーミッションをできるところまですべてクリア。目新しい感じの内容ではなかったが、ポジティブさ全開のストーリーの振り切り方はいっそ気持ちよく、面白かった。

オンライン対戦もしてみた。最初は何をどうすればいいのかよく分からず、あまり面白さが分からなかった。しかし、我慢してしばらく続けてみると、スプラトゥーンみたいに塗りメインではなく、キルメインで立ち回ったほうが良いことがわかり、だんだん面白くなってきた。

バブルジェムのランダム抽選システムは、上限があるとはいえ正直面倒くささを感じた。また、課金アイテムの値段が思っていたよりも高く、ちょっと引いた。

1週間くらい毎日プレイしていたが、一度3時間近くの長時間プレイをした後、その反動からか満足したからか、やる気が一気になくなりほとんどプレイしなくなった。

 

『遊戯王マスターデュエル』(PC:Steam)〈4月、5月〉

www.konami.com

デジタルトレーディングカードゲーム。ちょっと興味が湧いたので触ってみた。

カードの種類や効果、メカニクスやコンボを覚えようと、1人用のチュートリアルやデュエルストラテジーをやっていたが、想像の何倍も複雑で気持ちと理解が追いつかず、結局長くは続かなかった。

 

『LoL:スワーム』(PC)〈7月、8月〉

support-leagueoflegends.riotgames.com

2024年7月17日~2024年8月19日まで開催されていたヴァンサバライクな期間限定PvEモード。1~3人まで遊べる。

操作方法がWASD移動とE,Rのスキル、Cのエイムモード切り替えのみというシンプルさ。これくらいシンプルなら自分でもしっかり操作ができたため、期間中はちょっとずつプレイしていた。

成長速度やテンポ感が少し遅いのが気になったが、まあまあ楽しめた。

 

『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』(PC:Bluestacks)〈10月、11月〉

wizardry.info

ダンジョン探索RPG。

スマホゲームだが、Bluestacksを使いPCでプレイ。スマホ用に遊びやすくアレンジされた『ウィザードリィ』だが、しっかり歯ごたえのある難易度になっている。バグが多く、徐々に改善されてきてはいるものの、運営がとても大変そうだな~、という印象。

ちなみに、私自身は1度もバグに遭遇したことはなかった。進みが遅く、プレイ頻度も高くなかったのが幸いしたのかもしれない。

序盤の目標である国王救出編のラスボス手前まで進めたが、なぜかそこで一気に気持ちが離れてしまい、そのままやらなくなってしまった。

 

『ALPHA LEAGUE』(PC:Steam)〈5月〉

store.steampowered.com

ヒーローベースのオートバトルゲーム。

『オートチェス』や『チームファイトタクティクス』と同じジャンルだが、キャラを集めて強いチームを作るのではなく、スキルを集めて1体の最強キャラを作っていくのが大きな違い。

前者では最適な装備アイテムや強いチーム構成・配置など覚えることが多いのだが、本作は装備アイテムや配置の概念がない。そのため、覚えることが比較的少なく、オートバトルジャンルのゲームとしてはとても理解しやすかった。

ただ、各キャラやスキルの強さのバランスが少し悪く、まだまだ発展途上に感じた。また、3Dグラフィックのためか、プレイ中はGPUファンの音が大きくなるのがちょっと気になった。

リリースからしばらくあと、改修のために一度非公開にし、2025年1月頃に再リリースするというアナウンスが出たため、プレイを中断した。

『オートチェス』や『チームファイトタクティクス』よりも簡単で面白さはだいたい同じなので、オートバトル系初心者には『ALPHA LEAGUE』をおすすめしたい。(もしくは、「ヒーローベースのオートバトル」と謳っているもの)

 

『Skill Legends Royale』(PC:Steam)〈11月〉

store.steampowered.com

ヒーローベースのオートバトルゲーム。『ALPHA LEAGUE』の休止期間中に、試しにやってみた。

遊び方やベースのルールは同じなのでコツを掴むのが早く、それなりに楽しめた。が、グラフィックがあまり好みではなく、長くは続かなかった。

2Dグラフィックなので、要求スペックが低く、全体的に処理が軽いのは良いところ。

 

意外と続いたタイトル

ハマらなさそうだなと思っていたのに意外と長くプレイしたものや、以前から細く長く続いているものなど。

 

『Fit Boxing 2-リズム&エクササイズ』(Switch)〈1~12月〉

fitboxing.net

フィットネスエクササイズゲーム。

2020年発売当時から4年以上継続的に続けていたが、2024年10月頃からモチベーションが低下し、2日に1回だったペースがどんどん下がっていった。

元々、運動不足解消の一助になればいいなくらいの感覚で続けていたが、ついにマンネリ化が来てしまった。

また気が向いたときにやるかもしれない。たぶん。

 

light-gamer.com

 

『パズルde懸賞』(スマホ)〈1~12月〉

with-prize.com

スマホ用の懸賞付きパズルゲーム。クロスワード、ナンプレ、ぬり絵、ソリティア、詰将棋、スライドパズル、間違え探し、オセロ、etc……。新しいパズルが毎年のようにリリースされているシリーズ。運営がしっかりしていると思うので、細く長くプレイし続けている。

今年は少額のAmazonギフト券が3回ほど当選した。以前、ギフト券以外の現物が当たったときもしっかり梱包されていて、ちゃんと届いた。

もう何年も前からスマホに入れており、暇つぶしにちょくちょく遊んでいる。今年から運営が厳しくなってきているのか、アップデートで広告の入る頻度が増えてきた。ただ、強制で入るものは5秒でスキップできる広告のみだったり、フル尺の広告は応募ポイントが貰える(又は、集めて交換できる)ものだったりと、比較的ユーザーフレンドリーな改修をされているため、嫌な気持ちにはなっていない。

上記に加え、ストアのレビューへの返信やnoteでの情報発信など、運営がしっかりしている印象。

手持ちのスマホのバッテリーや処理性能がやや不足してきたので、今はログイン時や広告視聴後の応募ポイント獲得と懸賞応募、応募結果の確認のみして、パズル自体はほぼやっていない。

パズル自体はアプリごとに色々リリースされており、懸賞をやらなくても、ちょっとしたスキマ時間の暇つぶしにおすすめ。

 

light-gamer.com

 

『Call of the Sea』(PS4)〈1月〉

store.playstation.com

パズルアドベンチャー。クリア済み。

総評:謎解きは面白かったが、ストーリーや手触りは少し合わなかった

良かった点:難しすぎず、易しすぎない謎解き要素がちょうど良かった。重要で必要な手がかりのみが手帳に自動メモされるので、「あのヒントってなんだったっけ?」と確認しに戻る手間がかからなかったのは親切設計で良かった。グラフィックや世界観の雰囲気も良かった。

イマイチな点:走っても移動速度が遅く感じた。クトゥルフっぽい?感じがちょっと好みに合わなかった。

 

『チームファイトタクティクス』(PC)〈3月、4月、5月、8月、12月〉

teamfighttactics.leagueoflegends.com

オートバトルゲーム。『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)のスピンオフ作品。

久しぶりにやってみたが、割りと上位に入れることが多く、また少しプレイしていた。

プレイスタイルは、基本的に最初から決め打ちの脳死プレイ。なので、負けるときは負けるが、うまくいくときは気持ちいい。そんなに急かされず、マウス操作のみで完結するので、ポッドキャストを聴きながらやるのにピッタリだった。

2024/03/05、運要素MAXのロマン構成「K/DA10」完成を目指してプレイしていたところ、奇跡的にK/DA10構成が完成できた。めちゃ気持ちよかった。

なんとなく構成の作り方がわかってきたので、少し楽しくなってきた。でも、キーとなるキャラは何なのか、どのアイテムをもたせるのが強いのかがまだ全然掴めていないので、勝率は良くない。

でも、またやりたくなってくる中毒性があるため、細く長く続けている。

 

『レジェンド・オブ・ルーンテラ』(PC)〈3月、4月、5月、6月、12月〉

playruneterra.com

デジタルトレーディングカードゲーム。『LoL』のスピンオフ作品。

ほぼ1年ぶりくらいにやってみると、また面白いなと感じた。

どうやら今年から運営元のチーム縮小により、対戦よりソロプレイモードの「それぞれの旅路」のアップデートに注力する方針転換するらしい。ルーンテラの収益性が悪い状態が続き、方針転換する必要があったとのこと。

それぞれの旅路もアップデートされていた。基本の流れは今までと同じで、新しい地域の追加や色々な要素の成長上限が大幅に増えた。すべてやるのはかなりの時間がかかりそうなボリューム。

間は空いたが、なんだかんだで細く続けている。

 

『ポケモンユナイト』(Switch)〈4月、8月、10月、11月、12月〉

www.pokemonunite.jp

MOBA。リリース当時から1,2年プレイしていたが、昨年からあまりやらなくなっていた。

4月頃のミライドン追加アップデートくらいから、またちょこちょこプレイ開始。基本的にアタック型を使っている。鼻から負けるつもりではないが、ガチで勝つつもりもない程度の温度感。勝敗にはあまりこだわらず、無理のない範囲で好きなように遊んでいる。1回勝てば満足して終わることが多い。

 

ポケモンユナイト カテゴリーの記事一覧

 

『AFK:ジャーニー』(PC)〈8月、9月、10月、11月、12月〉

afkjourney-jp.farlightgames.com

戦略RPG放置ゲーム。スマホ版もあるが、PC版でプレイ。

放置ゲームはあまりやらないが、前作の『AFKアリーナ』が思いのほか良かったので、本作も軽い気持ちで触ってみた。すると、ストーリーががっつりと強化されており、予想外にRPGゲームとしても普通に楽しめる作品になっていることに驚いた。

ただ、最近の私は”RPGスランプ”になっているため、最序盤のストーリーが一区切りついたところで、その後のストーリーを全てスキップ。ただひたすら、キャラ育成やパーティの強化を楽しんでいる。

そもそも最初からストーリーを全スキップ可能にしていたり、UIのわかりやすさや自動移動などのシステム面も、プレイするユーザーのことをよく考えて作られていると感じた。グラフィックデザインや世界観、マップなどのデザイン面も調和が取れていて美しい。

1日1回ログインを続けるだけで、初期キャラ全種類を必ず入手可能なイベントを開催しているのも親切。これも、続けている理由の一つ。キャラが増えればパーティ構成の幅も広がるので、どういうパーティが強いかを考えるのが面白い。

1日1回放置経験値報酬を取るだけでも昨日より強くなっているのが分かるので、少しずつ着実に強くなっている感覚が楽しい。

 

『鋼嵐 - メタルストーム』(PC)〈11月、12月〉

msjp.tentree-games.com

SFメカRPG。いつも聴いているポッドキャスト番組『ゲームなんとか』のHARUさんが話されているのを聴いて、少し興味が湧いたのでやってみた。スマホ版もあるが、軽快に動作するPC版でプレイしている。

元々はフロントミッションの新作として制作されていたというだけあり、全体的にクオリティが高い。バトルシステムもしっかり戦術シミュレーションしていて面白い。

特にキャラデザインやボイスが良く、これはストーリーをちゃんと見ていきたいと思った。しかし、序盤しかフルボイス実装されておらず、ストーリーを進めていくにつれてムービーシーン以外はテキストのみになっていくのがとても残念。

徐々に成長速度が遅くなってきたことや、戦闘の難易度が上がって1バトルの時間がかかるようになってきたため、モチベーションが落ちてきた。それでも、ほぼ毎日ログインしてコツコツ強化素材を集めつつ、時間があるときにマイペースに進めている。

 

『ポケポケ』(PC:Bluestacks)〈11月、12月〉

www.pokemontcgpocket.com

デジタルトレーディングカードゲーム。手持ちのスマホが古くて負荷が心配なので、PCのBluestacksでプレイ。ポケモンカードゲーム(ポケカ)に触るのは、本作が初めて。

さすがのクオリティで、特に不満はない。しかし、そこまで強くハマらず、毎日無料パックを開封して、時々シングルバトルやオンラインバトルをするくらいの楽しみ方をしている。パック開封のみで終わる日も多い。

 

ポケポケ カテゴリーの記事一覧

 

面白かった、ハマったタイトル

やってみると案外ハマったものや、純粋にワクワクしながら遊んでいたものなど。

 

『パズル探偵スカウト 失われたデータの陰謀』(PC:Epic Games Store)〈1月〉

store.steampowered.com

パズルアドベンチャー。クリア済み。Epic Games Storeの無料配布で入手。

総評:まあまあ面白かった。ストーリー&全パズルクリア。

良かった点:ロジックパズル(ピクロス、イラロジ)を解きながらストーリーを追っていくパズルアドベンチャー。最初にあるロジックパズルの解き方のチュートリアルがとてもわかりやすくて良かった。ストーリーに分岐はなく、間違った選択肢を選んでも直前の選択肢まで戻されるため、頭をフル回転して推理しなくても大丈夫。ストーリー自体は割りと面白く、続きが気になった。

イマイチな点:選択肢が出るのに、マルチエンディングではない。PC版だと戻るボタンが画面に表示されたりしなかったりと、UI面にイマイチなところがある。一度見たストーリーをスキップしたり自動早送りができない(文字の表示スピードを早くしてほしい。いちいちマウス連打しなくてはいけないので指が疲れる)

 

light-gamer.com

 

『Sifu』(PS4)〈3月〉

www.playstation.com

カンフーアクションゲーム。クリア済み。3月のPSフリープレイタイトル。

死ぬたびに歳をとって蘇生する不思議なチカラを持った男の復讐の物語。死亡回数に比例して年齢を重ねていき、70歳以上で死亡すると復活不可。ゲームオーバーとなってステージの最初からやり直しとなる。

高齢になるほど、体力が少なくなる代わりに攻撃力が上がるというシステムは納得感があって好き。カンフーアクションが小気味よく、静と動の演出やテンポ感がカッコいい。

ジャストガードや回避アクションも手触りが良く、自分が少しずつ上手くなっている感が強く感じられるのが楽しかった。

ステージクリア時の年齢と習得スキルがそのまま次のステージへ引き継がれるため、年齢が高いままクリアすると、次の復活可能数が相対的に減る仕組み。私がラストステージに入る頃には、すでに復活回数は0。最初から最後まで1デスもせずにラスボスを倒さなければならなくなった。もちろん、ボスへたどり着くまでにも敵が多く、なかなかボスへたどり着けない。やっとボスへたどり着いても、攻撃パターンを覚えるまでは死にまくってまた最初からやり直しになる。それが、辛かった。

ラストステージが全然進められない状況が続き、ついに心が折れた。なので、最後だけ一番やさしい難易度に下げてクリアした。クリア後は、ちょっとだけエンドコンテンツは触って終わった。

ちなみに、全編youtubeで配信。

最後はきつかったけど、面白かった。

 

『デイブ・ザ・ダイバー』(PS4)〈4月、5月〉

www.playstation.com

寿司屋運営・海洋アクションアドベンチャー。クリア済み。

PSゲームカタログにて配信されたのでプレイ。ドット絵がきれいで、コミカルで無駄にかっこいい演出が面白い。ゲームの流れやシステム、アクションの手触りやテンポがとても良い。魚のドット絵が良い。

魚を捕るために潜る海中マップは半自動生成になっており、海の中の構造が1日単位で少しずつ変化する。全体の広さもそこまで広すぎず、ちょうど良い。

寿司屋のメニューや人材、材料の管理なども難しすぎないため、楽しい。

本編とDLCクリア後も自分で目標を立て、しばらくやり込みプレイまでするほどハマった。

 

『Stranded: Alien Dawn』(PS4)〈6月、7月〉

store.steampowered.com

サバイバルシミュレーション。クリア済み。

PSゲームカタログに来たので試しにやってみたところ、ハマった。全3つのシナリオを一通りクリア。面白かった。でも、最後のほうは少しダレ気味になっており、早く終わらせたいな~と思いながらプレイしていた。

クリア後、次はもっと効率よくできそうだと思いつつ、もういいかな……と満足したので、そこで終わりにした。

 

『shapez 2』(PC:Steam)〈8月、9月、10月、11月〉

store.steampowered.com

工場建設シミュレーション。素材となる図形を切ったり、重ねたり、着色したり、組み合わせたりしてお題と同じ図形を作り、ベルトコンベアで納品していく。前作は2Dだったが、今作は3Dになった。また、細かい部分の改良が多く、全体的にとても遊びやすくなった。3Dになったため、PCの要求スペックが少し上がった。

まだアーリーアクセス版だけど、無性にやりたくなったので購入。前作から正統進化しており、期待通りとても面白かった。

ブログで攻略記事を書きつつ進めていこうとしたが、チュートリアルが終わってからマップの規模や作れる工場の種類や新要素が一気に増えたことで、どう記事を書いていけばいいのかわからなくなり、攻略記事を書けなくなった。

ゲーム自体は少しずつ進めていたが、ブログを書きつつ進めなければという義務感に疲弊してしまい、モチベーションが低下。だんだんフェードアウトしていった。

 

shapez2 カテゴリーの記事一覧

 

『PICO PARK 2』(Switch)〈12月〉

picoparkgame.com

協力型2Dアクションパズル。2024年末の友人たちとの忘年会に持ってきていた人がいて、プロジェクターで画面を映し、Switchでローカル8人プレイをした。

童心に帰り、ワイワイギャーギャー。昨年は前作『PICO PARK』でも盛り上がったが、本作は新しいギミックやステージも増え、昨年以上に盛り上がった。

完全に時間を忘れるほど、本当に楽しすぎる最高の時間だった。

オンラインもいいけど、やっぱり横で同じ画面を見ながら一緒に遊ぶっていいね!

 

さいごに

今年はPS4より、PCゲームを遊ぶ頻度が多くなりました。そろそろPS5に買い替えたいけど、その前に仕事探さないと……。

 

この中から、私が選ぶ今年のGOTYを『YourGOTY2024』に投稿しています。もし興味がありましたらご覧ください。(何を選んだか、サムネでバレますね笑)

他の方々のGOTYレビューも面白いのでぜひ! 次にやってみたくなるゲームが見つかるかも。

 

your-goty.com

 

心が動いた一本、あなたもYourGOTYに投稿してみませんか?

 

 

それでは、今回はこのへんで。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!